神田川を歩く②(高井戸駅~中野新橋駅)

 

2019年9月21日(土) 

 

涼しくなってきたので、散歩に出てみた。

 

自宅から自転車で、JR荻窪駅へ。

南口から芦花公園行きのバスに乗り、京王井の頭線高井戸駅前で下車。

 

環八の上に駅舎がある、あの高井戸駅である。

4ヶ月前に、吉祥寺から神田川に沿ってここまで歩いたので、(神田川を歩く①参照)

今日はその続きを歩いてみる。

 

環八から一歩外れると、

 

神田川沿いの静かな遊歩道が続いている。

石神井川のように両岸に桜の木が植わっているので、桜の季節に散歩してもきれいだと思う。

 

良い橋だなぁと思って撮った写真。

橋を楽しむのも川沿い散歩の楽しみの一つである。

(写真だとあまり伝わらないが)

 

 

ふと足元を見ると、あの国土地理院の地図と思われる地図がタイル張りになっている。

 

 

赤丸が現在地。そこから右上の方向に神田川が流れていおり、

南に分岐したような川があるように見えるが、実際に歩いてもそれらしいものは無かった。謎である。

 

環七付近まで来た。

川の側面になにやら工作物が。

 

 

 

これは水道施設っぽい。

 

 

環七の下にこんなものがあったとは知らなかった。

約5キロにわたり地下調節池があるらしい。

 

 

方南町を通ったので、せっかくだから丸の内線の車庫を歩道橋から眺める。

丸い窓の新型車量がかっこいい。

 

 

いよいよクライマックスである。

今回一番楽しみにしていた、善福寺川神田川の合流地点まで来た。

 

美しいY字である。

左側が神田川・右側は善福寺川

手前に向かって流れている。

 

井の頭公園武蔵野市)から来た水と、善福寺池(杉並区)から来た水が、

混じりあう瞬間を激写。

 

中野区に入り、新宿がかなり近くなってきた。

 

朱色の橋がきれいだったのでここでゴール。

丸の内線の中野新橋駅付近。

 

 帰りは新中野まで歩き、丸の内線で荻窪へ。

 

 

 荻窪から自転車で石神井公園へ帰ってきた。

日も落ちてきて、とてもいい雰囲気である。

 

 

 

 

f:id:adeam0903:20190921202144p:plain